新型コロナウィルス対策11/1からの緩和を終了し元に戻す/医療用防護ガウン・帽子
2022.01.10後藤歯科クリニックでは、下記の通り、《開院以来》及び《新型コロナウィルス対策》として衛生管理と院内感染防止に努めてまいりました。
その中で。。。
感染者数減少に伴い昨年11/1よりスタッフの装備を一部緩和しておりましたが、1月からの感染者数増加を考慮して、以前のように、
『医療用手袋、N95マスク、ゴーグル、フェイスシールド、サージカル帽、医療用防護ガウン』を着用
し、患者様とスタッフの健康を第一にお守りしたいと思います!
〜〜☆後藤歯科クリニックこれまでの歩み☆〜〜
🌸《1994年開院以来長年にわたり実施してきた取組み》
•『エイズ・B型C型肝炎等にも対応した』薬剤や高温高圧蒸気滅菌器をいち早く導入して治療器具を徹底滅菌、徹底殺菌消毒
•ドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換。『注射針、麻酔液カートリッジ、コップ、エプロン、ヘッドレスト、医療用手袋』は全て毎回患者様ごとに取替え使い捨て
•「全ての」診療台に『口腔外バキューム』の使用
•空気清浄機の稼働。診療台や床等清掃清拭
•『医療用手袋、マスク、ゴーグル』を着用し自分達自身を感染から守る
•スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒
など、多大なコストをかけながらも
患者様とスタッフを守るため、『あたりまえの事として』衛生管理と院内感染防止に努めてまいりました。
🌸《2020年3月から新型コロナウィルス対策で加えた取組み》
•玄関待合室への消毒液の設置、検温
•受付カウンターと待合室座席のアクリル板設置
•靴裏ウィルス除菌マット
•高性能な大型空気清浄機追加
•定期的な、窓開け換気と空調換気
•新聞雑誌とオモチャ等の撤去
•ドア取っ手、待合室ソファ、診療台及びその周辺等…患者様が入れ替わるごとに消毒液で清拭
•『医療用手袋、マスク、ゴーグル』に加え『フェイスシールド、サージカル帽、医療用防護ガウン』を追加着用し自分達自身を感染から守る
※マスクは米国規ASTMF2100-19 レベル4のN95マスク又はレベル3マスクを院長・スタッフが着用
•スタッフの検温含む健康チェックや、手洗いうがい、生活面での意識強化
などを「新型コロナウィルス対策」として新たに加え院内感染防止を強化してまいりました。
🌸《新型コロナワクチン接種》
更に院長・スタッフが新型コロナワクチン2回目を摂取し終えました。
〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜
尚、ホームページの【新型コロナウィルス対策について/詳細はコチラ】を押して頂くと、後藤歯科クリニックの取組みや皆様へのお願いを詳しく載せておりますので、ご覧下さい。
https://www.goto-dental.info/